SAP Knowledge Wiki
ABAP/TOP-OF-PAGE
の編集
Top
/
ABAP
/
TOP-OF-PAGE
-- 雛形とするページ --
(no template pages)
SAP画面での一覧出力([[ABAPレポート>ABAP/ABAPレポート]])でページが切り替わった直後に実行される[[イベントブロック>ABAP/イベントブロック]]で、ページヘッダの付与が主な役割。 * 概要 [#j4d77dd6] ** 用法 [#m1e61e8f] TOP-OF-PAGEにレポートヘッダ出力の[[WRITE>ABAP/WRITE]]命令を書くことで、[[START-OF-SELECTION>ABAP/START-OF-SELECTION]]配下で実行した[[WRITE>ABAP/WRITE]]命令の前にTOP-OF-PAGEの命令が走らせることができる。 また、改ページされた場合はその都度が実行される。 ** サンプル [#p8e30ede] TOP-OF-PAGE. WRITE :/00 TEXT-001, 10 TEXT-002, 20 TEXT-003, 30 TEXT-004. * その他 [#lb3435f1] TOP-OF-PAGEが記述された状態で[[START-OF-SELECTION>ABAP/START-OF-SELECTION]]を終了すると、[[END-OF-SELECTION>ABAP/END-OF-SELECTION]]を経てTOP-OF-PAGEが呼び出されることとなる。 処理終了時には帳票出力を行わずに終了したいという場合は、[[LEAVE PROGRAM>ABAP/LEAVE PROGRAM]]命令を使用する等の考慮が必要。 関連する命令は、[[END-OF-PAGE>ABAP/END-OF-PAGE]]や[[NEW-PAGE>ABAP/NEW-PAGE]]など。 ~ ~ CENTER:【スポンサードリンク】 #htmlinsert(amazon_book_sap_system_implement) ~ ~ ---- #pcomment(reply)
タイムスタンプを変更しない
SAP画面での一覧出力([[ABAPレポート>ABAP/ABAPレポート]])でページが切り替わった直後に実行される[[イベントブロック>ABAP/イベントブロック]]で、ページヘッダの付与が主な役割。 * 概要 [#j4d77dd6] ** 用法 [#m1e61e8f] TOP-OF-PAGEにレポートヘッダ出力の[[WRITE>ABAP/WRITE]]命令を書くことで、[[START-OF-SELECTION>ABAP/START-OF-SELECTION]]配下で実行した[[WRITE>ABAP/WRITE]]命令の前にTOP-OF-PAGEの命令が走らせることができる。 また、改ページされた場合はその都度が実行される。 ** サンプル [#p8e30ede] TOP-OF-PAGE. WRITE :/00 TEXT-001, 10 TEXT-002, 20 TEXT-003, 30 TEXT-004. * その他 [#lb3435f1] TOP-OF-PAGEが記述された状態で[[START-OF-SELECTION>ABAP/START-OF-SELECTION]]を終了すると、[[END-OF-SELECTION>ABAP/END-OF-SELECTION]]を経てTOP-OF-PAGEが呼び出されることとなる。 処理終了時には帳票出力を行わずに終了したいという場合は、[[LEAVE PROGRAM>ABAP/LEAVE PROGRAM]]命令を使用する等の考慮が必要。 関連する命令は、[[END-OF-PAGE>ABAP/END-OF-PAGE]]や[[NEW-PAGE>ABAP/NEW-PAGE]]など。 ~ ~ CENTER:【スポンサードリンク】 #htmlinsert(amazon_book_sap_system_implement) ~ ~ ---- #pcomment(reply)
テキスト整形のルールを表示する