SAP Knowledge Wiki
ABAP/LEAVE TO TRANSACTION
の編集
Top
/
ABAP
/
LEAVE TO TRANSACTION
-- 雛形とするページ --
(no template pages)
* 概要 [#k1742b81] [[バッチインプット>SAPの拡張手段/バッチインプット]]で呼び出した[[トランザクションコード>SAPのオブジェクト/トランザクションコード]]の終了時に呼出元プログラムに戻らない場合に使用する命令。 ** 用法 [#p7b6153a] ヘルプ曰く、「新トランザクションの終了時に呼出元プログラムに戻らない場合は、以下の命令を使用します」とのことで、そのまんま。 バリアントトランザクションやパラメータトランザクション([[こちら>SAPのオブジェクト/トランザクションコード]]を参照のこと)の場合は、呼び出され側でなく表側で判定されたはず。 ** サンプル [#ea668560] *** LEAVE TO TRANSACTION xxx. [#b79ce089] LEAVE TO TRANSACTION SY-TCODE. 現在実行中の[[トランザクションコード>SAPのオブジェクト/トランザクションコード]]から戻る、スタンダードな使い方。 *** LEAVE TO CURRENTTRANSACTION [#gb8c62d4] LEAVE TO CURRENTTRANSACTION [[ABAP/CALL TRANSACTION>ABAP/CALL TRANSACTION]]で指定した[[トランザクションコード>SAPのオブジェクト/トランザクションコード]]が適用されるオプション。 上記のSY-TCODEを使うよりは、こっちの方がよいのかも? *** AND SKIP FIRST SCREEN [#o50e599b] LEAVE TO TRANSACTION SY-TCODE AND SKIP FIRST SCREEN 新[[トランザクションコード>SAPのオブジェクト/トランザクションコード]]の第一画面を表示させないオプション。 第一画面の画面属性で指定された次画面が最初に表示されるが、第一画面が次画面として呼び出される場合は第一画面をスキップできないとのこと。 * その他 [#geb24a5d] 関連する命令としては、[[ABAP/CALL TRANSACTION>ABAP/CALL TRANSACTION]]や[[LEAVE TO SCREEN>ABAP/LEAVE TO SCREEN]]など。 各オプションでの違いは、内部的に判定される[[トランザクションコード>SAPのオブジェクト/トランザクションコード]]の権限チェックだろうか? ~ ~ CENTER:【スポンサードリンク】 #htmlinsert(amazon_book_sap_system_implement) ~ ~ ---- #pcomment(reply)
タイムスタンプを変更しない
* 概要 [#k1742b81] [[バッチインプット>SAPの拡張手段/バッチインプット]]で呼び出した[[トランザクションコード>SAPのオブジェクト/トランザクションコード]]の終了時に呼出元プログラムに戻らない場合に使用する命令。 ** 用法 [#p7b6153a] ヘルプ曰く、「新トランザクションの終了時に呼出元プログラムに戻らない場合は、以下の命令を使用します」とのことで、そのまんま。 バリアントトランザクションやパラメータトランザクション([[こちら>SAPのオブジェクト/トランザクションコード]]を参照のこと)の場合は、呼び出され側でなく表側で判定されたはず。 ** サンプル [#ea668560] *** LEAVE TO TRANSACTION xxx. [#b79ce089] LEAVE TO TRANSACTION SY-TCODE. 現在実行中の[[トランザクションコード>SAPのオブジェクト/トランザクションコード]]から戻る、スタンダードな使い方。 *** LEAVE TO CURRENTTRANSACTION [#gb8c62d4] LEAVE TO CURRENTTRANSACTION [[ABAP/CALL TRANSACTION>ABAP/CALL TRANSACTION]]で指定した[[トランザクションコード>SAPのオブジェクト/トランザクションコード]]が適用されるオプション。 上記のSY-TCODEを使うよりは、こっちの方がよいのかも? *** AND SKIP FIRST SCREEN [#o50e599b] LEAVE TO TRANSACTION SY-TCODE AND SKIP FIRST SCREEN 新[[トランザクションコード>SAPのオブジェクト/トランザクションコード]]の第一画面を表示させないオプション。 第一画面の画面属性で指定された次画面が最初に表示されるが、第一画面が次画面として呼び出される場合は第一画面をスキップできないとのこと。 * その他 [#geb24a5d] 関連する命令としては、[[ABAP/CALL TRANSACTION>ABAP/CALL TRANSACTION]]や[[LEAVE TO SCREEN>ABAP/LEAVE TO SCREEN]]など。 各オプションでの違いは、内部的に判定される[[トランザクションコード>SAPのオブジェクト/トランザクションコード]]の権限チェックだろうか? ~ ~ CENTER:【スポンサードリンク】 #htmlinsert(amazon_book_sap_system_implement) ~ ~ ---- #pcomment(reply)
テキスト整形のルールを表示する