SAP Knowledge Wiki
ロジスティクス共通/HSコード
の編集
Top
/
ロジスティクス共通
/
HSコード
-- 雛形とするページ --
(no template pages)
正式名称はHarmonized System Codeで、国際的な貿易の分類コードのこと。 商品の名称及び分類についての統一システムに関する国際条約(HS条約、International Convention on the Harmonized Commodity Description and Coding System)によって国際的に定められている。 * 概要 [#yd7e2932] 国際的に定められている部分は最初の6桁であり、それ以降の部分は各国に委ねられている。 例えば、日本では9桁分類、アメリカでは10桁分類となっている。 -類コード(0から2桁) 03 魚並びに甲殻類、軟体動物及びその他の水棲無脊椎動物 -項コード(0から4桁) 0303 魚(冷凍したものに限るものとし、第03.04項の魚のフィレその他の魚肉を除く。) -HSコード 030379 その他のもの ※ここまでが国際的に決まっているコード -HSコード(日本) 030379300 その他のもの(鯛) [[参考:輸出統計品目表>http://www.customs.go.jp/yusyutu]] ~ ~ CENTER:【スポンサードリンク】 #htmlinsert(amazon_book_sap_system_implement) ~ ~ ---- #pcomment(reply)
タイムスタンプを変更しない
正式名称はHarmonized System Codeで、国際的な貿易の分類コードのこと。 商品の名称及び分類についての統一システムに関する国際条約(HS条約、International Convention on the Harmonized Commodity Description and Coding System)によって国際的に定められている。 * 概要 [#yd7e2932] 国際的に定められている部分は最初の6桁であり、それ以降の部分は各国に委ねられている。 例えば、日本では9桁分類、アメリカでは10桁分類となっている。 -類コード(0から2桁) 03 魚並びに甲殻類、軟体動物及びその他の水棲無脊椎動物 -項コード(0から4桁) 0303 魚(冷凍したものに限るものとし、第03.04項の魚のフィレその他の魚肉を除く。) -HSコード 030379 その他のもの ※ここまでが国際的に決まっているコード -HSコード(日本) 030379300 その他のもの(鯛) [[参考:輸出統計品目表>http://www.customs.go.jp/yusyutu]] ~ ~ CENTER:【スポンサードリンク】 #htmlinsert(amazon_book_sap_system_implement) ~ ~ ---- #pcomment(reply)
テキスト整形のルールを表示する