[[購買管理]]における伝票登録時に利用する、取引情報マスタ。
英語ではPurchasing Information Recordと表記し、Tr-CD:ME11/ME12/ME13でメンテする。
* 概要 [#yd7e2932]
キーとなるのは、[[仕入先マスタ]]・[[購買組織>購買管理/購買組織]]・[[品目マスタ]]・[[プラント>ロジスティクス共通/プラント]]で、共通情報と[[購買組織>購買管理/購買組織]]依存情報の2階層で構成されている。(EINAとEINE)
[[販売管理]]で言うところの[[得意先品目マスタ>販売管理/得意先品目マスタ]]だが、購買情報においてはプラス[[条件マスタ>条件テクニック/条件マスタ]]も併せて管理するイメージ。
''購買情報区分''という項目で用途別に大きく分類され、通常は''標準''、[[外注加工>購買管理/外注加工]]プロセスでは''外注''を指定する。
また、原料を仕入れて製造するモデルにおいては、コスト管理の機能である原価積上の参照先となるなどMM/PP/COを跨る極めて重要なマスタ。
** 項目 [#h73f4801]
-購買情報カテゴリ
-購買情報区分(購買情報カテゴリ)
標準購買発注、[[外注>購買管理/外注加工]]、パイプライン、[[受託品>在庫管理/仕入先受託品]]の分類で、標準T-Codeの第一画面にあるくせに購買ビュー(EINE)の項目。
~
~
CENTER:【スポンサードリンク】
#htmlinsert(amazon_book_sap_system_implement)
~
~
----
#pcomment(reply)