トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS

掲示板/4 の変更点


* SAP初心者です [#mabf18bd]
-ページ:     [[掲示板]]
-投稿者:     kagome
-カテゴリ:   雑談
-投稿日:     2010-10-22 (金) 13:20:32

** メッセージ [#w60fcab9]
今回、私がアサインされたプロジェクトがSAP導入プロジェクトでした。SAPへの知識は皆無なのでこのwikiを見つけてとても助かっています。ぜひぜひ管理人さんが若かりしころのSAPで苦労した話や成功した話をお時間に余裕があるときお聞かせください。
----
////////////
- 若かりしころ・・・と言うほど年はとっておらず20代後半の若造で、もう少しで9年目になります。技術的な話や導入の方法論は各ページにて、また仕事論や精神論の類は[[チラシの裏]]にでも書いていこうと思っています。最近どこも予算が厳しく期間も充分に確保できないPJが多いですが、お互い頑張っていきましょう。 -- Exciter &new{2010-10-23 (土) 23:35:15};
- MMの資格だけはとった者ですが、具体的にどうすればSAPを手なずける技術力と知見が身につくのか悩んでおります。管理人さんがSAPの技術を身につけるために行ってきたことなどありましたら、是非お聞かせ願えませんでしょうか。 -- visitor &new{2010-10-26 (火) 21:13:07};
- それでは、口はばったいですが・・・
「分からないことがあったら、調べる」「その上で、質問する」に尽きるかと思います。
面倒くさがって調べず結果だけ他人に聞いているようでは同じシーンで同じネタで躓いたり間違いを犯します。また、鬱陶しがられても「そんなことも知らないのか」と馬鹿にされてもちゃんと質問できる人でいることが肝要かと思います。
同時に、「如何に答えを引き出すか」ということに留意すれば、いわゆる質問力が正しい形で身についていくのかなと。 -- Exciter &new{2010-10-27 (水) 15:29:15};
- 管理人さんと同じくらいのキャリアがあるSAPコンサルの者ですが、このwikiは大変参考になっています。てっきり、かなりの熟練コンサルの方かと思っていましたが自分と変わらない経験年数ということで若干、落ち込みました(笑)今後はプロジェクトマネジメント絡みのお話も・・・ということで楽しみにしています。 --  &new{2010-11-09 (火) 21:00:49};
- 今はマネージ以前ですね。情報収集と下調べをしながら、PJ計画の素案と提案書、コスト計画を作成しているところです。難しいです。 -- [[Exciter]] &new{2010-11-10 (水) 21:12:03};
- みなさんSAP街道をまっしぐらなんですね。新人で若輩者ですが、なにとぞアドバイス等を宜しくお願いいたします。個人的にはBASISをやってみたいと考えております。 (^^)  -- [[Kagome]] &new{2010-11-18 (木) 22:40:59};
- みなさんSAP街道をまっしぐらなんですね。新人で若輩者ですが、なにとぞアドバイス等を宜しくお願いいたします。個人的にはBASISをやってみたいと考えております。 (^^)  -- Kagome &new{2010-11-18 (木) 22:40:59};

#comment
#navi(掲示板)