財務会計/内部利益 のバックアップ(No.1)
グループ会社間での売買 = 内部取引により生じる利益を指す。 連結会計(決算)では相殺しなければならない利益。
例えば、あるグループ会社内の海外現地法人同士が取引したとして、ある一方の会社では膨大な利益を上げると、その分もう一方の海外法人に損失が計上されることとなるが、これらはオフセットされていなければ正しい数字の把握ができない。
結局「いってこい」で帳尻は合うだろう、という人もいるが、例えば財務諸表上の数値を使った指標があったとして、利益と損失が両膨らみしている状態とオフセットされた状態では値が変わってくることもある。
【スポンサードリンク】
amazon_book_sap_system_implement is not found or not readable.
コメントはありません。 Comments/財務会計/内部利益