アドオン/オブジェクト指向 のバックアップ(No.1)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- アドオン/オブジェクト指向 へ行く。
- 1 (2014-06-26 (木) 11:03:21)
何がしかのまとまりをオブジェクトと呼び、それらの相互作用がシステムの振る舞いを決めるという考え方。
対象範囲 †
この言葉が包含するのは、
- オブジェクト指向分析
- オブジェクト指向設計
- オブジェクト指向プログラミング
これら3つであるが、「オブジェクト指向」とだけ言った場合は、設計とプログラミングの双方を意識した使い方がされるように思う。
概要 †
SAPにおけるオブジェクト指向とは即ちクラスであり、下記の2点をピックアップする。
- カプセル化 リンク先参照。
- 継承 あるオブジェクトがあるオブジェクトの性質を引き継ぐこと。 BADIが良い例。
コメントはありません。 Comments/アドオン/オブジェクト指向